るるるるる
るるるるるるる
るるるるる
崩壊するる

保育園のオルガンは息があらい
足踏みがねばついている
牛乳をこぼした
園児は花とともに卒園して
入学する前に死んだ

夜のこ ....
ビーバップ・みのるが好きだ。
ビーバップ・みのるはAV監督だ。
ビーバップ・みのるはすこししゃくれている。
ビーバップ・みのるの声が好きだ。
ビーバップ・みのるはドMだから、
自分のしてほし ....
夢の中、
 を漂っているような非現実的な現実に身を委ねてみると、発狂しそうになる。
それが、人間というものだ。
 だがこれは多分、夢に決まっていると信じているだけで、実際に俺は(ふふふふふわふわ ....
ぼくらは夕暮れ
チョコレートを食べすぎた
赤いランドセル
黒いランドセル
へんなランドセル

長い影

おうちに帰る歌 べろんべろんにのびて
絶対音感ちがって 耳を切る

血がち ....
お風呂さん、ありがとう
今日もあなたに浸かることができて幸せです
あなたの清らかさとあたたかさが
今、とても尊いものに思えます
わたしは寒いのに裸になりたい
裸になりたいのにあたたまりたい
 ....
娘とふたり
バスに揺られている

おまえが置き去りにした
ウサギの手さげ袋は
そのままバスに乗って
湖近くの営業所まで
運ばれたらしい

忘れ物はぜんぶ
そこへ運ばれてしまうのだ
 ....
駅の端の小さな改札口で君を待っている
電車がくるたびにパラパラと降りてくるひとりひとり
ここではそんなに多くの人間が行き交うわけでは決してなく
鳥かごみたいな短い階段を
家路につく人たちが通り ....
                 081025





くつしたが
くつしたがくつしたがと
悲鳴を上げるので
靴下がと
穴の開いた靴下が
靴の中で欠伸する

石ころを蹴っ飛 ....
俺は生まれつきの窓フェチである
いや、窓際フェチと言った方がいいかもしれない
いや、「窓際」より「窓辺」と言った方がもっといい
「海辺」みたいでロマンチックじゃないか よし「窓辺」でいこう
俺 ....
先生、あのね
アメンボ赤いなあいうえおっていうけど
僕は黒いアメンボしか知りません

先生、あのね
今日もお父さんはいろんな人を裁きました
テレビの前で、ビールを飲みながら、ニュースを見て ....
閉館時間もとっくに十年過ぎて

ひとっこひとり見当たらない図書館

そこでは書物の重さも

なーんも知らない子どもが

本を積み上げ愉快に遊んでいる

言葉には危ないから近づいちゃ ....
ことばとかことばとかことかことばとことばかことことばとかこことかことばことかばとかこことかかことことばとかことばかとかことばとばかことかことばとかばとかことばとかことかばとことことかことばとかこことか .... 真っ赤な世界に三味線弾いて鳴いたこねこのおなかしろしろ
やわらかアスファルト
黒いグーグルアースで拡大できないふるさとの景色

夕暮れ 君の料理がうまくなる
(はっかないお味〜)
夕暮れ  ....
東口を出た歩道橋に 
一人立つ 
目の見えない 
フルート吹きの奏でる 
あめーじんぐぐれいすの 
音色を前に 

手押し車の老婆は通りすぎ 
土産袋を持ったサラリーマンは通りすぎ 
 ....
  は
   なので
  しないでください


通りすがりの商店の
入り口の看板
赤い文字のところが脱色して
(何故たいてい赤なんだろう)
黒い文字だけが残った

「葉なので ....
いつかみんなに
ワイドショー用に用意されたコンフェッション



目的地まであと10分です


(母 世田谷区)

音声で表示されていく地図たち
がひろがって
信号待ちから動き ....
シチューを煮込む鍋のとなりで
牛が熱心に腕立て伏せをしている
ぼくは牛に近づいて
両腕を切り落とす
そして二本とも鍋に放り込む
牛がうらめしそうな目でぼくを見る
こちらもギッと睨み返すと
 ....
うどん、うどん&蕎麦&天麩羅&飛翔する俺ら
そば、そば&饂飩&コロッケ&踏み台昇降&ジェットストリーム俺ら
てんぷら、てんぷら&蕎麦&天狗舞&鰤大根&ヒット&ラン&俺ら

「この時期、公園 ....
正月に日本酒を飲みながら詩を書いていたら
火曜日に詩を教えているキムからskymailがきた


「幹さんやばいっす、オレ犯罪犯しちゃいそうです」
『ちゃんと詳しく説明してミソ』
「ちんこ ....
いい加減教えて下さい、おかあさん
わたしは本当にあなたから生まれてきたのでしょうか?
わたしは本当にあなたとおとうさんの子供なのでしょうか?

いい加減本当のことを言って下さい、おかあさん ....
立ち並ぶビル群の幽霊
ビル風が吹き抜けると
敷かれゆく風の線路の上
滑らかに空中列車は行き交う

乗客は皆視線を落とし
日常に見つからぬ出口を
携帯電話の画面に封じ込める

 「 ....
猫道さんのおすすめリスト(51)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
- ともちゃ ...自由詩21*08-12-5
ビーバップ・みのるとわたし- ともちゃ ...自由詩15*08-11-17
セミダブルベッド- 太郎本人自由詩208-11-14
ちがあか- ともちゃ ...自由詩1508-11-11
お風呂さん- 新守山ダ ...自由詩2508-11-9
湖ゆきのバス- 佐野権太自由詩30*08-10-29
高田馬場駅戸山口- フミタケ自由詩7*08-10-25
焼鳥屋- あおば自由詩19*08-10-25
- 新守山ダ ...自由詩1008-10-11
先生、あのね- 不可思議 ...自由詩14+08-9-12
ゴースト- かいぶつ自由詩508-9-5
こことかことばとかばなのかばのことばかのこことかことばとかば ...- 太郎本人自由詩1208-4-25
ともちゃんのファンタジー- ともちゃ ...自由詩7*08-4-5
五線譜の橋__- 服部 剛自由詩17*08-3-24
創書日和「淡」_蒸発看板- 大村 浩 ...自由詩13*07-9-30
アドバルーン_再稿- モリマサ ...自由詩1107-4-11
シチューを煮込む鍋のとなりで- 若原光彦自由詩20*07-2-12
新宿西口公園のテーマ- 太郎本人未詩・独白3*06-11-7
金(キム)- 馬野ミキ自由詩90+*06-1-22
トゥルース- 太郎本人自由詩14*05-4-9
空中列車- 服部 剛自由詩25*04-10-3

Home 戻る 最新へ
1 2