すべてのおすすめ
この空を 君は自由に 飛んだから だから鳥はね 泣いたりしない



悲しみは もうたくさんだと 花は言う 僕は自分に 水をあげた



いつまでも 帰らぬ温もり 待っている 隅で眠る ....
兄妹か 親子か 友か 知らぬまに
 古(いにしえ)越えた 引力のあいだ



たいせつな なにかを手放す その瞬間
  しろいホコリが ひとつはらはらと
夢はゆく

 少女のわたし原っぱに

 シロツメクサを ふたつ残して
妖精の帽子を被るジギタリス熱愛示す桃色の花 虹の涙が透明だから 僕と君の泉は清く正しく



青春の 透明な恋 眩しくて もう出来ないと ジブリで悟る
入り込む雨の匂いにふと気付く恋文書いたあの日を想う

二人には足りないものがまだ多い波の彼方で揺らぐ愛情

幸せの涙は全て真珠色潮騒響く砂浜の恋

休みの日あなたを想い熱くなる平日の日は恋 ....
水が溢れ 川になった道に 金魚を放したら 里に帰るかな



ぱちぱちと 雨は窓を 叩くけど ごめん今日は 遊びに行けない
雨がふる 傘はないから 濡れている まつげの雫 ぼんやり光る 水面には 満月ぷかり 揺れている 輪郭溶けて 何処か寂しげ



足先で ちゃぷちゃぷ波紋 描き出す 歪んだ景色 歪んだ私



桟橋の 縁に手をかけ 覗き込む 水面に映る あなたはだ ....
雨の後 濡れた木々に 鳥の声 楽しいおしゃべり してるのかな



道端の 日に日に色付く 紫陽花は 雨を知らせる 郵便屋さん
好きなのに嫌いなふりをしてしまう反対側の気持ち零れる

五月晴れ流れる風の透明感キラキラ光る太陽の風

広大な宇宙旅する流星に乗せた願いは山積みのまま

第三の目を育てれば誰にでも見えない ....
貴方に愛されたいと願った 声を失くした人魚姫のように



新緑は 初夏の日射しに 色を増し ヒレの無い足で 外に駆け出す



満月の夜は 鱗を落とす 微かな潮風に 故郷を思う
看護師の知識と笑顔に救われる患者の闇に光を当てる

紙コップ片耳にあて糸電話壁にあてれば寒気する声

手作りの弁当箱に入れられた手作り色の好物並ぶ

あとがきの文字が見えればもう終る小さな ....
肩を寄せ合う店先 雨に濡れた君は太陽のように笑う



しとしとと 雨は全てを 濡らしてる てるてる坊主 願いよ届け



湿気を含んだ空気に 母の胎内を重ね 丸まって眠る
看護師の熱い思いを膨らませ高いレベルの看護を目指す

哀しげに僕を見上げる捨て犬の心の扉半開きのまま
一人では 広すぎるベッドの上で 孤独を隠し 丸まって寝る



眠る前に本を開けば 私のベッドは 物語りで溢れて



夜空の星を 一つずつ解いて 僕は見知らぬ場所へ旅に出る


 ....
どうすれば良かったの? 君との日々は 砂のように溢れ落ちていく



さようなら 君の合図に 気づけずに 日々の隙間に 涙を隠す
きみからの
手紙にあてた
水蒸気
他にもなにか
あると思って
歴史より未来想像する学者異次元にある預言の泉

葉桜の影が濃くなる初夏の午後涙がホロリポロリと連なる

夢よりも現実に目を向けながら剥がせない癖今ものさばる

透明な硝子は心映し出す過去も ....
白い肌 キスした小鳥 鳴いている ここに居ると 横顔の君に



本を取る 左薬指に光る指輪 君は別の人のもの



うわべだけの話じゃ 近付かない距離 僕と君は 店員と客


 ....
眠れずに メェメェ羊 待っている 合図を送るよ 午前零時



三日月の 先に座って 街を見る ひつじと遊ぶ 午前二時半



気が付けば 朝日の光に 目が覚める さよなら言えず 午前 ....
春なのに 指先凍え 泣いていた ため息の花 部屋に溢れる



柔らかな あなたの文字に 愛溢れ 「元気ですか?」に 返事を書けず
正義感溢れる言葉裏腹に弱い心を覆う隠れ蓑

風となりポストに届く封筒の雪の切手は夏に一目惚れ

広島の奥座敷だと言われてる湯来温泉の湯は恋に効く

空耳のような気がする君の声魂同士密談交わ ....
天秤が上下に揺れる様子見て火星の重さ勝手に測る

SFの小説読んで夜空見る広い宇宙は嘘の塊

苦しみを和らげようとする笑顔恋に仕事に拘束される

欲しかった望遠鏡を手に入れて覗けば見える前 ....
環境が変われ人も変化する無意識のまま光る現実

最後まで使い切れない鉛筆の孤独な叫び孤独な命

まん丸い地球に暮らす生命体近くて遠い月に恋する

夕暮れが洗濯物を染め上げて「闇が近い」と色 ....
春風は あの子のスカート ひらりとめくる 甘酸っぱい僕の日々



かっこつけてクールを装い 隠してるんです ポケットの中身を



たまには不真面目を演じてみたい 僕にそんな勇気があ ....
押し花に込めた想いは緑色変色しても初夏を育てる

会議終え疲れた顔の会社員背広から匂う景気の悪さ

気まぐれな外国の猫抱きしめて日本にはない文化を探す

まだ少し麻酔の効果残しつつ眠気交じ ....
坂道を 転がるように 終わってく 今日にさよなら 今日にさよなら



夕暮れの 葉桜並ぶ 散歩道 帰る時間だと からすが鳴く



さびれたバス停の時刻表には 過去の時間が流れていま ....
一輪の しおれた花を 握りしめ もう訪れない 春を思う



確かに僕らは家族でした 証明してくれる 絆はもう無く



時が止まったこの家に 戻れない家族の形を夢見ている


 ....
決めるのは他人ではないこの自分迷いの中に成長がある

化粧する後姿も魅力的花になろうと心に決める

南北を貫く川のせせらぎが桜並木に息吹きかける

バス降りる人々の列急ぎ足行き先違うそれそ ....
ペポパンプさんの短歌おすすめリスト(259)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
自由に- ミツバチ短歌13*10-7-29
報(しら)せ- 佐和短歌110-7-29
_- 佐和短歌510-7-25
妖精- 夏川ゆう短歌310-7-17
透明- ミツバチ短歌7*10-7-16
雨の匂い- 夏川ゆう短歌210-7-9
梅雨- ミツバチ短歌4*10-6-23
帰り道- 小林 柳短歌2*10-6-15
水面- ミツバチ短歌4*10-6-13
雨の後- ミツバチ短歌3*10-6-4
反対側- 夏川ゆう短歌310-6-3
人魚姫- ミツバチ短歌8*10-6-1
患者- 夏川ゆう短歌410-5-27
あめ- ミツバチ短歌3*10-5-23
看護- 夏川ゆう短歌410-5-18
ベッド- ミツバチ短歌5*10-5-16
どうすれば- ミツバチ短歌5*10-5-12
ps- mizunomadoka短歌310-5-7
異次元- 夏川ゆう短歌410-4-28
片想い- ミツバチ短歌5*10-4-26
メェメェ羊_2- ミツバチ短歌8*10-4-23
春なのに- ミツバチ短歌4*10-4-22
正義感- 夏川ゆう短歌410-4-22
天秤- 夏川ゆう短歌410-4-16
環境- 夏川ゆう短歌410-4-11
- ミツバチ短歌6*10-4-8
押し花- 夏川ゆう短歌410-4-5
帰る時間- ミツバチ短歌9*10-4-4
遠い春- ミツバチ短歌7*10-3-27
成長- 夏川ゆう短歌310-3-24

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9