あかい陽が 染めたふりして 告げる恋 君と出会ってからは

おいしい焼き餅の焼き方ばかりを

覚えてしまった
 
 

{引用=相手に気付かれるか気付かれないかの処で 妬く
それが おいしい妬き餅の妬き方}
年を重ねるごとに17歳に戻っていく
1976年生まれの影

遠のくものが遠のき
遠のくものが近づく

そして触れないもの

名刺入れには 肩書き
名刺ケースにも肩書き

ようやく ....
わたしのなかに
流れる川だ
あなたは

たちどまるな と
言いながら
あなたが
流れた

わたしには
方角などわからない
ただ
ここに立ち尽くす

だ ....
「ここから飛び降りるって言ったらどうする?」
「やれやれ。気まぐれなお姫さまだ」
「なによ、その棒読みのセリフは」
「感情がこもっていないんだよ」
「あのねー」
 
 
 屋上、 ....


おいらはみてのとおり ただの灰皿だよ

なんにもしちゃいないのに

おいらを目の仇にする奴に

とう ....
あなたに会えないと
悲しくて
あなたに会えた日は
うれしくて
こんなに好きで
でも愛されていない
いつもいつも
考えているのはわたしだけで
たまにやってくるあなたを待って
日々は過ぎ ....
ふと遠いところへ行きたくなる

通過電車に手をのばせば届きそうで届かない
本気で身を乗り出すと本当に連れ去られてしまうから
「危険ですから、黄色い線の内側までお下がりください」
というアナウ ....
おちておちてくずれていく安らかな気持ち
しずんでふかくえぐりとって涙を流す無機質になる
雨音を聞き夜に帰る
あの日の夜に
去っていく後姿を見ても
愛してくれと泣き叫べないどこか冷めた頭で ....
さうざうし

古典の教科担当のじいさんが 現代語とは意味が違う、といっていた

さうざうし

教室のなか 友達のこえ 笑って応えて またおもう

さうざうし

「さうざうし」

 ....
君に

「スキ」

って

恥ずかしくって 言えないんだ…

こういう

「カタチ」

の告白も ありだよね?
土砂降りの雨の

雨粒をあつめて

白く輝く石にしてあげるよ

それが

僕から君への最後のプレゼント


あの店で

君の友達の紹介で会った

初めてなのに

意気 ....
夕寝から覚めて仰ぐや宵の月

兎と見ゆる愛でていとしき


君と居た夏のあの日や砂粒と

はらり揺らいで零れて落 ....
休日をうだうだとねっころがって過ごす
時々
素足をぺとーっと
重ねて

あなたがうるさそうに
足をはらう
ので

わたしは
ごろごろとベッドの端へ

SOS
SOS
ベッド ....
いつだって取り分け用事はない手紙暑い夏ですお元気ですか


熱き息傍らに聞き盆送り今日の日の人毎日の君


にわか雨染み入る砂浜のごとくのどかに揺るる稲穂のごとく


便箋の印に沿い ....
愛が
欲しいと
あなたは言う
あなたが
欲しいと
私は想う
かつて
私が
愛した
あなたは
孤独で
今にも
壊れてしまいそう
もしも
私が
手を差し出せば
あなたは
 ....
夏の陽に ふと振り向いた我が恋は
        あまりに異質で けれど愛しい

この恋に 気づいたときは 手遅れで
        命かけても あきらめられない

なんとなく 落ち込む夜 ....
わたしは 生みの親だもの
おまえが憎いわけは ない

けれども わたしは 手を貸さない


さぁ

潔く 
心地良く
羽ばたいて ゆけ



誤解も あるだろう
嫌悪 ....
サンダル 直しに
少ししゃがむ


背中にあなたの
視線が見える

ああ
わたしがゴルゴ13だったら
「オレの背中に立つな!」
とか言ってさ

振り向きざま ....
ポラロイドカメラで
港の夕焼けを閉じ込めた

一瞬の空を
たった1枚の写真に収めようなんて
我ながら
驕ってみたものだけれど
その1枚は確かに
僕の指先で

月にも負けず輝き続けて ....
何枚も空の写真を撮り続け
違う空だと君は言うけど
からんころん 慣れぬ下駄はき参道を
          ふたり腕組み 初めての夏越


水あそび はじける笑顔 子供らの
          足もと日差しに照らされ{ルビ七色=なないろ}
 ....
すくわれている
すくわれていない

せかいと わたし

あなたは せかいに
ゆるされていますか

あなたは せかいを
ゆるしていますか

かたときも てばなせない
こころ と  ....
やさしさをうたうは哀しき{ルビ歌人=ひと}ゆえか 
            いたみを知りてその{ルビ歌人=ひと}を知る


眠れずに聴く子守歌は中島みゆき
            何故か重な ....
飲んでるよ

酔ってるよ

思い出すのは

あなたのことばかり…
月が白く染まるころに 君に会いに行こう
月が白く染まるころに 君に約束の電話をしよう

受話器をとって ダイヤルを回して 呼び出し音に息を潜めて
君を待つ

「なぁに?」

白く染 ....
 平均台の上を歩くみたいに、生きてる


 両の手を横にのばして、バランスをとる
 あせってはだめ
 はしるなんて、なおさら


 足もとばかり、見ている
 けど、前を向いたほうがキ ....
あたし達は多分
できかけのべっこうあめみたいに
ぐにゃ、ぐにゃ、してる

べっこう色、
きれいな固い肌も
もってないし

白い上白糖の、
さらさらした柔らかさも
なくしちゃったし
 ....
それはマサルとも劣らない
あなたはPPDでKCCな人だ
朝から晩までオレだった
闇を切り裂くバターナイフ
二文字で五行分ぐらい伝わった
だけど二秒ほどの恋愛
曇天なのにめちゃ暑い まるで ....
私よりあなたが
あなたより私が
愛していると
愛の深さを
背比べ
准々さんのおすすめリスト(75)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
君の名を_呼べば_夕陽が_ほお染める。だから、- 小鳥遊儚俳句605-9-3
3時間クッキング- 日和自由詩6*05-9-1
17の僕- はらだよ ...自由詩505-9-1
わたしあなた- umineko自由詩9*05-9-1
やきそばパンはいかにしてなくなり、夏はどのように始まったか- Monk自由詩29*05-8-31
灰皿の冤罪- たりぽん ...携帯写真+ ...9*05-8-31
循環- チアーヌ自由詩705-8-31
夜の地下鉄は海の匂いがする- ベンジャ ...自由詩53*05-8-31
雨音- 暗闇れも ...自由詩2*05-8-30
古典- yoneko.n自由詩105-8-25
僕の告白- 空 春色携帯写真+ ...3*05-8-22
☆201_サイゴノ、プレゼント- 貴水 水 ...自由詩305-8-21
夏残照- しらいし ...短歌13*05-8-18
国際アナタ救助隊- umineko自由詩5*05-8-18
消息の文- ヤギ短歌9*05-8-17
アイを求める人- 小倉 夢 ...自由詩205-8-17
かなわぬ恋に- 逢坂桜短歌9*05-8-17
うたの掟- 千波 一 ...自由詩16*05-8-16
サンダル★ゴルゴ- umineko自由詩8*05-8-16
ポラロイドカメラ- 士狼(銀)自由詩10*05-8-15
空というパーソナリティ- 短歌405-8-14
夏の終わり- 秋扇短歌3*05-8-8
せかいと- こむ自由詩3*05-8-7
うたいびと- 秋扇短歌6*05-8-2
いつでも- 空 春色携帯写真+ ...5*05-7-30
月が白く染まるころに- もこもこ ...自由詩11*05-7-28
バランス- 望月 ゆ ...自由詩17*05-7-9
べっこうあめ- とうどう ...自由詩14*05-7-1
世界詩- マスイジ ...自由詩10*05-6-24
背比べ- 小倉 夢 ...自由詩405-6-22

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3