聖書をよく焚いてから飴玉を投げ上げてください。
反転します。


 落下しない
 林檎
 蜜柑
 それから
 檸檬。


安物です、この宇宙は。

{引用=( ....
おり紙を折った
なにを折ってもうまくは行かず
折り目と皺は増えるばかり
可燃ごみへ向かう手前
あと 一度だけ
翼はあっても翔べない鶴か
スーッと墜ちる飛行機か

色褪せて邑になった濃紺 ....
ご主人様を探す野良、愛に渇いてしまう野良
赤い首輪も良いけれど、首根っこを強く掴んで欲しい
目を離す隙もないほど、息苦しいくらいの視線が欲しい
でも、ご主人様は優しくて、野良がご主人様を喰 ....
机の上に残されたものは
一枚の白い紙とペンだけになった。

その一瞬前には、
たくさんの唄や、
しなやかな左腕や、
どこまでも翼のように
軽い足があったはずなのに。

私から、
で ....
触れてはいけぬ世界の扉をそっと開けると
ブルウに満ちた世界が広がっていて
そっと息を吐いたつもりが
余りにも早い雲の動きに目を奪われて
そのまま 立ち尽くしてしまう
そんな 夢を観た
 ....
それぞれに人生や運命があって
それに向かって熱く命を燃やせる相手や
環境、場所、時間があれば
人は幸福になれるのだろうか

不幸な運命を背負った人は
何かに熱く燃えることができるのだろうか ....
時々通りがかる人が
私の“方”を見てくる
お店で選んでる時
改札口で待っている時

年配の方々や
逆に若い学生さんが
私から視線を外して
話しかけてくれる
私は二人分の
笑顔で答え ....
帰りたい
いつでも居たい
どこかにあると思いたい
ふるさと



ポン柑の味の香りの優しさはいつか会いたい母に重なる
鳥のそれのように
美しい瞳を輝かせて
指先に炎を灯す

そうやって
この冷え切った身体を
温めるふりをして
取り憑くつもりか

まあそれもいい
この人里離れた山の麓
あばら家で
 ....
餅を喉につまらせて
雪に爆弾を詰め込んで
長い旅に出発する
日が暮れて
音を上げて
小さな頃
パンの耳が食べきれなくて
捨てていたけど
怒られたことはなかった
ハードコアな出来事
 ....
向かい合った二つの顔は、違う方向を見ていても
同じものを見ていた。向かい合った二つの顔は、
互いに違う方向を見ていても同じものを見ている
事実を酷く嫌っていた。どうしてこんなにも、似
ているも ....
目に痛くない光を見つめる

見事なくらいの絶望を見せてあげる

ネオンを浮かべた夜の河と

丸福珈琲のブラックに映る電気の灯


揺れている

澄んでいる

泥や炭の汁みたい ....
オカリナふいた

しあわせ

しあわせ

星空に光

ふつうに
ふつうに

星空に光

みつけた

みつけた

まえからあった


濁りあるから

こそ光
 ....
部活では敬語でカタイ後輩がふたりきりでは「ニャ」しか言わない   磨り硝子の夢のなかの
  喫煙所で ぼうとしていた
  鳩たちの群れる高円寺駅北口
  ふっていない雪は うつくしく
  心の端のほうで消し去られていく
最近あまり見かけない
石焼き芋の販売車

秋の深まりと共に
食べたくなってくる
甘味の強い焼き芋

枯葉など集めて
家の庭で焚き火して
さつま芋を焼く

良い香りが辺りに漂う
 ....
蝶の羽は燃えていた

太陽を目指して
はためかせていた羽に
火が点り
それでも高みを目指して
羽ばたかせた羽は
燻って
火の粉を撒き散らして

朽ちていきながらも
力のあらん限り ....
折角二人っきりで会っているというのに
婚約指輪を外すデリカシーも無いんだね
分かっているよこれはただの八つ当たり
それでもやっぱり君のことを愛している

偶然を装い君の体温に寄り添ってみたり ....
ミツバチは光にふちどられた翅を細かく震わせて
花粉を投げて
去って、いきました

はたらいて、いたのです

表口が雨なら裏口は晴れ、というほど
大きな大
きな建物の

きな屋根の ....
いつ爆発するかわからない
感情を抱えている
不安しかり
怒りしかり
マイナスの感情ばかり
溜め込んだ火薬庫
そんなものになりたかったわけじゃない
もしもこの泉が
涸れているのだとしたら
埋めるでなく
掘り返すでもなく
周りに木を植えようと
思う
貴方が笑うから私は怒ってみせる
茹でたパスタで曇った眼鏡の向こう

チーズが嫌いな貴方のせいで
カルボナーラが食べられない
できたてのナポリタンをほおばって
赤い口ひげを二人でつけた

 ....
話す言葉は尽きて
自棄になって木曜日
雨戸を開けて
電気ケトルで温めた ぼくは
インスタントコーヒーを淹れて
砂糖と牛乳を足して飲む
少しずつ不安が焦燥になって
ぼくの中の胃を揺する
 ....




京成上野







キヨスクで傘を購入
4年ぶりかな電車乗ったの。







ガム買い忘れる
一段抜かしで、階段のぼって



 ....
あくびは奥歯で噛み潰すし、タイクツの踵は踏み潰すって思ってたコーコーセーのあたしの足にルーズソックスはなかったけれど、なんの根拠もなく無敵だと信じてた。教室に居場所はなかったし、お弁当の時間はユウウツ .... 冷たい風にマフラーが揺れた
通いなれたいつもの帰り道で

何度も今日のこと思い出して
都合のいい解釈を当て嵌める

勘違いじゃなければいいな
頬が微かに熱を帯びていく

一人では抱え ....
温もりでとろける
絡まりあった指と指
暗い部屋に響くのは
ノクターンの寝息

人はこれを幸福と呼ぶのでしょう

欲しているのはここにはない指で
せめて夢の中ではと
瞼を閉じる
見え ....
いいね!と褒められて
全世界に私をお披露目

四角で切り取られた私
うさぎのおみみにねこのひげ
光のない目でこちらを見据え
SNSの濁流に飲み込まれた

意味のない賛美に慌てても
加 ....
今まで出会った物語が、僕の心に残っている。
たとえ頭が忘れてしまっても、心のなかには残るのだ。
物語は荷物にならない。
だから僕は、君たちと一緒にどこまでも行ける。
たくさんの物語と一緒に、僕 ....
年をとると
「ありがとう!」
と言われるよりも
「ありがとう!」
と言うほうが増える
「ありがとう!」
と言えない年寄りは
放っておかれる

「淋しさと寒さに耐えかねて
今夜もスマ ....
颯太@さんのおすすめリスト(73)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
星崩れ症候群- 石村自由詩23*18-12-30
ある不器用者のソネット- ただのみ ...自由詩14*18-1-24
野良- 為平 澪自由詩6*18-1-23
机上- あおい満 ...自由詩10*18-1-23
首筋と雲- 藤鈴呼自由詩4*18-1-23
命の意味とか- 電光石火自由詩418-1-23
私も見てね- しょだま ...自由詩418-1-22
ポン柑- もっぷ短歌518-1-22
魔の一夜- 坂本瞳子自由詩2*18-1-22
20180122_work0000@poetry- Naúl自由詩118-1-22
ふたつの魂(こころ)- あおい満 ...自由詩218-1-22
泥や炭- 吉岡ペペ ...自由詩218-1-21
オカリナ- 吉岡ペペ ...自由詩518-1-21
部活では敬語でカタイ後輩がふたりきりでは「ニャ」しか言わない- 北大路京 ...短歌418-1-21
- 草野春心自由詩718-1-20
焼き芋が好き- 夏川ゆう自由詩418-1-20
バタフライ- 坂本瞳子自由詩3*18-1-19
墓場まで持っていく話- 1486 106自由詩2*18-1-19
大きな屋根の下で- ふるる自由詩7*18-1-19
火薬庫のように- 天竺葵自由詩418-1-18
植林- 天竺葵自由詩418-1-18
とある一日- 木村きむ自由詩318-1-18
誰もいない場所に投げられた人生を- 奥畑 梨 ...自由詩518-1-18
あめ- よーかん自由詩218-1-17
上書き落書きの教室/即興ゴルコンダ(仮)投票対象外- こうだた ...自由詩2*18-1-17
- 1486 106自由詩518-1-17
充足感と破壊衝動- 木村きむ自由詩418-1-17
ナルシシズム- 木村きむ自由詩218-1-17
物語- 水宮うみ自由詩5*18-1-17
ありがとう!- ホカチャ ...自由詩118-1-16

Home 次へ
1 2 3