満月の宵、何処からか琴の音のする温泉で 
畳の寝台に横たわり、いちめんの夜空を仰いでいた 

霞がかった雲の向こうに灯るいくつかの星は 
遠くから、僕に何かを{ルビ云=い}っている。 

 ....
デイサービスの送迎車で 
君のお父さんを迎えに行き 
玄関のドアを開く 

お父さんに続いて君が 
猫を抱きながら、顔を出した。 

「 これ、うちの美人猫 」 

お父さんの伸ばし ....
青い便箋に綴られた 
君の手紙を読んでいたら 
背後に置かれたラジオから 
Moon River が、流れた。  

君のお父さんに書いた手紙と 
僕のつくった詩集に 
想いを震わせた君 ....
 今夜は、僕が特に親しみを感じる詩の友が集う忘れ得ぬ日なので、僕が最も大切な{ルビ女=ひと}と出逢った{ルビ縁=えにし}の糸を{ルビ遡=さかのぼ}ってゆくことで、人と人の・・僕と彼女の出逢いの不思議を .... 私を愛する{ルビ瞬間=とき}
一滴の涙はあなたの頬を伝い 
ラファエルの描いた 
天使になる 
ある日僕は、偽善をした。 
ちらほらと雪のぱらつく、浅草で。 

  * 

ふたりの女を、愛しそうになっていた。 
ふたつのあげまんを、雷門の近くで買った。 

  * 

地下 ....
いつやって来るかも知らぬ 
嵐を恐れたところで、始まらない。 

夫婦というものは 
四つの瞳でみつめたものを 
二つの口で語りあい 
四つの手を重ねて 
一つの心で、祈るのです 

 ....
いつも銅像の姿で座っていた 
認知症の婆ちゃんは、ある日 
死んでしまった爺ちゃんを探して 
杖を放り出し、雨にずぶ濡れながら 
駅までの一本道を、ずんずん歩いた。 

最近、壁の前に立ち ....
ほんとうに心配なことは 
まるごと天に預けよう 
あまりに小さいこの両手は 
潮騒を秘める貝として、そっと重ねる 

 
幸福よ、お前は何故 
いつも私を苦しめる? 

幸福よ、お前は何故 
いつも私を試みる? 

私は只、眠れぬ夜の淵で
待ち侘びる幼子になり 
乙女の胸に安らいたい・・・ 

幸福は ....
あの塔の頂に立って 
私は何を、視るだろう。 

遠方の高見から眺めれば 
近過ぎると醜い人の世も 
小さい蟻の人々も 
昨日喧嘩した家族の憎い顔さえ 
愛しく思え 

見渡す街の霞 ....
君は、手にしたハンマーで 
今迄何度も、壊して来た 
目の前に架かる幸福への橋を 

そこへ詩人がやって来て 
橋の消えた、川の濁流を 
ぶざまな犬掻きで渡り  

向こう岸で、ハンマ ....
クルトルハイムという洋館の 
玄関前に聖イグナチオの像が 
跪いて祈る私の呼びかけに 
応えようと身を乗り出していた 

古い木目の壁の聖堂には 
肌の黒い求道者が座り 
祭壇の十字架に ....
老人ホームのお婆ちゃん達の前に 
エプロン姿の僕は立ち 
「花嫁修業です!」と言いながら 
台の上にボールを乗せて 
今日のおやつのお好み焼きの生地を 
でっかい泡立て器を握り 
ぐるぐる ....
不格好に欠けた{ルビ湯呑=ゆのみ}が 
窓から光をそそがれて 
嬉しそうに 
{ルビ煌=きら}めく{ルビ水面=みなも}を、揺らしている 
あっ 

と手が滑ってスローモーションで 
落下するホッチキスが 
すぽり、 
リュックの開いたポケットに、入った。 

その頃僕の大事な友の 
背後にブレーキを軋ませる
車が通り過 ....
深夜の台所で 
小皿にのった梅が 
まあるく佇み 
影を、伸ばしている 

些細なことで取り乱す 
僕とは違い 
微動だに、せず 

のっぺらぼうの顔で 
ただ、そこに。 

 ....
目の前に置かれ 
泣きっ面にふやけた
サッカーボールを 
空に向かって、蹴っ飛ばす 
硝子細工の愛情を 
まわたに{ルビ包=くる}んで、置いておく。 
窓から射す日に 
自ずと、光り出すように 
かつてランボオという名であった 
その喫茶店は、真昼も 
赤煉瓦の壁に、洋燈を吊るし 
仄かな灯を、ともしている 

在りし日の作家が 
夭折した友と懐かしい時を過ごした店の前で 
あ ....
ある夜、彼は夢を見た。 
無言で頭を垂らす、耶蘇は、云われた 
( 愛とは、十字架を背負うこと・・・ ) 

明け方、彼は浜辺に独り立ち 
足元に焼け焦げた、鳩の死骸を傍らに 
蛇の頭を ....
仕事に疲れた重い体を 
露天風呂に、沈めていた。 

天使みたいな女の子が 
裸のまんま駆けて来て 
けっつまづいて、膝を押えて 
半べそ、かいた 

若い父さんがやって来て 
逞し ....
岸に咲いてる、雨の花 
魂宿る、雨の花 

その透明の面影は 
何故だかいつも腐らずに 
僕の隣で、薫ってゐる。 

それは愛人のようであり 
それは女神のようであり 

いつでも ....
いくら頭を抱えても 
仕方のないことで 
うじうじしている自分の{ルビ面=つら}を 
本の頁から取り出した 
厚手の{ルビ栞=しおり}で、ひっぱたく。 
朝の交差点で 
信号待ちの学生が、友達に言った。 
「本当の時間割を知りたい」 

昨日話した老父が、僕に言った 
「人の体の内には、星の数程の 
 細胞が、再生を、繰り返している」 
 ....
どん・・・!と物音がして 
窓の下には 
雀が一匹蹲り、震えていた。 

細い足も折れたまま 
なかなか飛べずにいるようで 

重い腰を上げた僕は 
外へ出て、上着を脱ぎ 
雀の小さ ....
一輪の花を愛でるのは、いいことだ。 
五月の風に身を揺らし 
花はハミング、するだろう。 

一輪の花に寄りかかりすぎては、いけない。 
細い緑の茎が儚くも 
折れてしまうことの、ないよ ....
黒い布が二本 
電信柱に結ばれて 
風にひらひら泳いでる 

長い夜を越えて 
透き通った柱に掴まった 
僕等の姿のようだ 

あの柱には 
きっと 
僕等のいのちを生かす 
ほ ....
今日のことを、話そう。 
大事なひとに、毎日メールするように。 

  * 

「先ほど、目が覚めました。 
 カーテンの隙間から 
 雨上がりの春の陽射しが 
 小さい{ルビ日向 ....
覚えていますか? 
私達が種だった日のことを・・・ 

ふらりと寄った鎌倉の古時計屋で
無数の時を刻む秒針の音に包まれながら 
独り置かれた{ルビ勾玉=まがたま}の 
黒い瞳と、目が合った ....
服部 剛(2142)
タイトル カテゴリ Point 日付
瞬く星 自由詩210/10/25 21:17
ごあいさつ  自由詩110/10/25 20:57
Moon River 自由詩3*10/10/24 0:08
結婚披露パーティーで読んだ手紙 散文(批評 ...7*10/10/23 23:58
天使ノ絵 自由詩310/10/16 23:02
浅草物語 自由詩2*10/10/16 22:16
夫婦ノ樹 自由詩410/10/16 22:13
旅の始まり 自由詩610/9/28 20:40
貝の祈り 自由詩610/9/28 20:21
幸福ノ声 自由詩210/9/28 20:15
夕暮れの塔 自由詩810/9/25 22:24
虹の橋 自由詩510/9/25 21:22
クルトルハイムにて 自由詩110/9/25 20:57
おやつの時間 自由詩410/9/5 22:49
欠けた湯呑 自由詩310/7/23 0:05
掬いについて自由詩110/7/23 0:00
梅の顔 自由詩610/7/8 17:49
シュート 自由詩010/7/8 17:42
宝石 自由詩110/7/8 17:34
真昼の洋燈 自由詩510/6/24 0:08
海の道 自由詩110/6/24 0:06
湯楽の里にて 自由詩3+10/6/24 0:03
雨の花 自由詩510/6/3 23:18
目覚め自由詩610/6/3 23:11
老父の言葉 自由詩510/5/27 23:20
消えた雀 自由詩110/5/27 23:09
木陰の花 自由詩310/5/12 7:05
透明の柱 自由詩410/5/11 23:28
今日の出来事 自由詩610/5/11 22:38
種を蒔く人 自由詩210/5/10 22:44

Home 戻る 最新へ 次へ
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 
0.13sec.