世界を征服した、孤独な高い塔の上から 
広い地上を見下ろすより 
たった数人で集う、ひとつの場所を 
素朴な{ルビ日向=ひなた}でみたしたい 

「私は正しい人である」 
と胸を張るより  ....
そろそろ(忘れるコツ)を身につけたい僕は 
凹んでしまいそうな夜にこそ 
「Today is anotherday」と言ってみる 

自分の落度に指をさされて 
眉をしかめそうな時にこそ 
 ....
あの日、少年が追いかけて 
精一杯伸ばした、グローブの先に 
白いボールは、転がった――― 

夢中で土の上に飛びこむ少年の姿が 
大人になったこの胸を 
無性に揺さぶるのは、何故だろう? ....
自然の水はあふれんばかりに、今日も 
泉に湧き、滝から落ち、川を流れ 

{ルビ人間=ひと}の哀しみさえも 
自然に湧き出ずる水の如く 
美しい涙の{ルビ滴=しずく}は  
君の瞳から、 ....
今日の入浴介助は 
全身をばねにしてバリバリ働くAさんと 
一人すろーに働く僕のペアで 
一人のお年寄を介助する間に 
Aさんは三人位してそうで 

天井あたりから
数時間の動きを見ると ....
道に信号があるように 
私達の日常の旅にも、信号がある 

「赤」で立ち止まる時があり 
「黄」で慎重になる時があり 
「青」で迷わずゆく時があり 

ゆずること、待つこと 
走り出す ....
出産後の妻とゆっくり過ごす為 
休みをもらった日の午後 
テレビをつけたら 
決選投票で選ばれた 
次期の首相が熱く語っていた 

「政治というのは、坂道を皆で押す雪ダルマ。 
 あいつ ....
新しい職場の老人ホームで 
初めて司会のマイクを持った日 
お年寄りの皆さんに 
塗り絵用の色鉛筆を渡した 

十二色の鉛筆の先っぽは 
どれもきれいに尖っていたので 
今日は鉛筆削りの ....
ありきたりの日常に頬杖をつく人が 
目玉を丸めて、飛びあがる 
手造りのびっくり箱を 
日々の暮らしに、仕掛けよう 
目の前の何でもない風景は 
独りの画家が絵筆を手に取れば 
真っ白なキャンバスにあらわれる 
一枚の美しい夢になる 

たとえばそれは 
{ルビ陽炎=かげろう}揺らめく夏の坂道を 
杖を ....
ゴッホが描いた「{ルビ向日葵=ひまわり}」の 
地上に堕ちた太陽に 
人は感動するのではない 

今にも動き出しそうな 
何かを語りかけそうな 
「向日葵」の背後に視えるのは 

瞳の ....
久しぶりに実家でゆっくり過ごし 
今は亡き祖母の和室に坐り 
夕暮れの{ルビ蜩=ひぐらし}の音を聴いている 

掛け軸には富山の姪っ子の 
書き初め「広いうみ」が 
悠々とクーラーの風に揺 ....
夢の中に美人女優が現れたので 
ふら〜りと吸い寄せられていったら 
ぱっと姿が消えて、目が覚めた。  

隣には、妻が小さい{ルビ鼾=いびき}をかいていた。 

起き上がって、ソファに腰を ....
幕開け前の誰もいない舞台に 
一つの卵が置かれている 
(あの中に、瞳を閉じた胎児の私がいる) 

ぴしっと殻を破り 
世界に顔を出す瞬間を夢見て 
(胎児の小さい心臓が、高鳴っ ....
繰り返される日々の只中で 
長い間{ルビ蹲=うずくま}っていた私は立ち上がり 
澱みきった自分の姿に 
力一杯ひとつの拳を、振り下ろす。 

言葉にならない叫びが 
青い空の鏡を、震わせる ....
一日の仕事を終えて家に帰り 
コンセントの穴から 
線をつないで 
充電器に、電話を置く 

旅先の長崎で出逢った 
お爺さんがくれたマリアのメダイを 
両手に包み瞳を閉じて 
僕はソ ....
デイサービスに初出勤の日 
助手で乗った送迎車の窓外に 
前の職場の老人ホームを去る時 
手を握りあったお婆さんが散歩道で 
杖をつき、せっせと坂を上っていた 

( 僕も、新たな日々の坂 ....
「人生は、まさかという名の坂がある」 
ある日、同僚は言った。 

愛する{ルビ女=ひと}と結ばれた僕は 
30年住んだ実家を出て 
12年詩を朗読していた店が閉まり 
10年働いた職場か ....
再び僕等は、ヴェールが落ちるのを見る。 
いつも目にする当たり前の風景達が囁き始める。 
新しい星空が僕等をさし招き 
魂は更なる旅路を、歩むだろう 

世界は僕等のまわりで 
新しいサー ....
炎天下を汗だくで歩いて 
デパートに入ったら 
ひんやりとして、幸せだった 

しばらく涼んでTシャツの腕が寒くなり 
外へ出たら 
暖かくって、幸せだった 

人の幸せなんぞというも ....
少年の頃 
食物をせっせと運ぶ蟻さんを 
踏んでしまい 
何故か無性に、胸が痛んだ 

大人になった今 
嫁さんは家の中で虫をみつけると 
つまんで窓外へ逃がすので 
僕も見習い、ある ....
降りしきる、夜の雨に身を濡らし 
{ルビ蝸牛=かたつむり}は真横になって 
塀に、張りついていた 

通りすがりの僕は 
(君は退屈そうだなぁ・・・) 
と思ったが 

ちょっと待て  ....
いつかまっすぐな塔を建てる日の為に 
目の前に、一つの石を置いてみる 
一日という空白の舞台に 
せめて、身の丈程の石を積み上げよう 

一日々々、飾らぬ私であるように 
百日、等身大の塔 ....
初めて飛行機に乗ったあの夜 
浮かび上がる機内の窓から眺めた 
地上に{ルビ煌=きらめ}く星々 

僕はしばらく、忘れていた 
あんなにも 
不思議な場所にいたことを 

標高3500 ....
知っていますか? 
あなたのいのちの中心に 
たった一つの水晶が 
{ルビ永遠=とわ}に光っていることを 
在りし日のコルベ神父という人が 
住んでいた、大浦天主堂坂下の 
記念館に入り 
賛美歌の聞こえてくる奥の部屋に 

教え子達と共に日々を歩み 
雑誌を印刷した思い出の日々の 
モノクロ ....
在りし日の遠藤先生が好きだった 
大浦天主堂の脇道を入り 
祈念坂の石段をのぼっていたら 
足元に、サンタマリアの姿のような 
ましろい石が落ちていた 

柔らかそうな石なので 
頭と足 ....
あなたが母の胎に宿った頃 
天の息吹に託された 
一つの名前が 
いのちの水晶に刻まれています 
君の出棺に間に合わなかった僕が 
斎場に辿り着き、参列者がまばらに帰り出した頃 
最近遠ざかりかけていた2人の友が残っていて 
互いの潤んだ瞳を見たら 
互いの鎖が何故か、{ルビ解=ほど}けた ....
世間の冷たい風に押されて君は、目の前 
の扉を開いた銀河の世界へ、逝ってしま 
った。地上に遺された僕等は、舞台で{ルビ詩=うた} 
う君の輝きを心象のネガに灼きつけて、  
冷たい風に抗いな ....
服部 剛(2142)
タイトル カテゴリ Point 日付
天の声 自由詩511/9/15 23:55
はじまりの詩自由詩311/9/14 22:42
野球少年 自由詩311/9/14 21:17
幸いの虹 自由詩411/9/4 22:40
亀のつぶやき 自由詩511/9/4 22:26
明日の信号 自由詩311/9/2 21:46
雪ダルマを、押す 自由詩311/9/2 21:28
無数の手 自由詩511/8/16 23:56
箱を置く 自由詩411/8/16 23:42
白いキャンバス自由詩411/8/14 23:41
ゴッホの瞳 自由詩211/8/14 23:27
夕焼けの詩 自由詩311/8/11 23:36
妻の寝顔 自由詩511/8/11 23:11
誕生 自由詩211/8/11 22:58
目を開く 自由詩311/8/5 23:43
充電器 自由詩111/8/5 23:11
声援自由詩411/8/4 23:40
坂の上にて 自由詩411/8/4 23:27
新しい体験 自由詩411/7/27 22:17
幸福について 自由詩411/7/18 22:49
虫をはなす 自由詩111/7/18 22:38
蝸牛の時間 自由詩211/7/18 22:24
石を置く 自由詩211/7/16 21:51
鳥になる 自由詩211/7/16 21:39
水晶 自由詩111/7/3 10:14
コルベの暖炉 自由詩111/7/3 9:36
マリアの石 ー祈念坂にてー 自由詩011/7/3 9:23
名前 自由詩111/7/1 0:42
はからい 自由詩211/7/1 0:37
wonder words 自由詩311/7/1 0:24

Home 戻る 最新へ 次へ
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 
0.09sec.