[430]遊羽[07/01 16:12]
てこのシリーズの模範的使い方が…
[426]nm6さん
>>*** 知らんがな ***
>>「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
>>知らんがな
これにはつっこめないっす。まさにこれこそ正しい「知らんがな」の
使い方でしょう。

[429]投稿者さん
>>*** 知らんがな ***
>>そろそろ「へぇ」も飽きられてきたトリビアの泉が、打開策として「知らんがなボタン」を導入。
>>「1へぇ」を「1知らんがな」で打ち消す事が出来る画期的な仕組み。
>>「北斗の拳」を描いた原哲夫は……ふかわりょうのいとこである。
>>へぇへぇへぇへぇ知らんがな知らんがなへぇ知らんがなへぇへぇへぇ知らんがな知らんがな知らんがなへぇ……

で、「知らんがな」ポイントの方が高くなったらどうするっすか。
やっぱり罰金徴収なんすかね。銀の脳味噌持ってる人は脳味噌没収っすね。

そんなこんなでこのところつっこみがきつくなくなってきたウィリアム。
次回こそはと心に誓い今日はこのあたりで。
戻る