[95]佐々宝砂[03/21 00:46]★1
があってそこには生ゴミが放り込まれているし、小さな畑では肥料(近所の酪農家からもらってきた牛糞)が臭うし、砂利が多い場所には野良猫のウンコが転がっています。真夏には蜂がうるさいし、蠅も蚊も大発生します。花壇をつくってみたこともあったのですが雑草にやられて、花が咲きませんでした。手入れが悪いともいいます。雑草に近いようなつよい花は生き残っています。私はわりとこの庭が好きですが、親戚衆にはえらく評判が悪いのでした。

どこに暮らしてもゴミは必ず出るし、下水道がなけりゃドブは必要。静岡の富士山麓はゴミの不法投棄が日本でいちばん多い土地のひとつだそうで、ときどき道で廃棄物不法投棄の一斉検挙をやってるのを見ます。あれでどれほどつかまるのかなーと思うけど、まあやらんよりはましなのでしょう。うちの近所でも不法投棄がときどきあります。先日は河原に冷蔵庫と畳が捨てられておりました。自分のまちが都会のゴミためになるのはいやですが、どうしたらいいものやら。富士山麓の樹海をつぶして花壇にしたらいいのかしら(笑)。
戻る