[109]クリ[02/21 11:48]★1
は習得するもの。一所懸命勉強しなきゃならないのです。
つまり他人の詩をもういやと言うほど「読む」こと。読むと言っても飲み込んではだめです。咀嚼しないと。
そしてこの料理はどうやって作られたのか探るんですね。そのうち食べただけで、これには××と○○、スパイスはパセリとセージとローズマリーとタイム、
などと分かるようになります。
そうしたら家にかえって自分で作ってみるのです。最初は真似で。徐々に自分の味付けで。
ある日、自慢の料理が誕生します。後は、どうすればみんなに食べてもらえる場を設けられるか、が残ります。

「それが知りたいんだよ」と彼は言うかも知れません。というか、それを書かなけ
[次のページ]
戻る