[203]足立らどみ[2024 09/13 23:15]☆
サイト内での会話を通して、
思ってしまって、遺伝子サイドの人間が使う言葉を何故か逆に捉えるクセが
いつのまにか身についてしまったのかもしれません。もちろん、聖なる人の
白はどこかで機械的で人間味がなくてもそうせざるを得ないこともわかる
気もするし、聖人までいきつけなくても奇跡の世界で生きている人たちの心
にある黒も素直にみとめています。そもそも人がやってきたことは遺伝子を
別の仕組みで模倣してきたところもあるわけですし。大切なことは、模倣に
よって素材の違う組み立て方に最初からなっているわけだから、「詩人が詩を
残そうとする本能はそれとはまた別のことなんじゃないかな」とつぶやく、
[次のページ]
前
次
戻る
編
削