[121]いとう[01/02 13:38]
ますが、
佐々宝砂さんの件の文章に対しては批判的な印象を持っていません。


スタイルで内容を判断するのは、私自身もそれはおかしいと思っています。

まず、私の中では、「スタイルへの反感」と「内容への反感」は同一にはなりません。
スタイルの反感はあくまでもスタイルに対してのみの反感であって、
スタイルに反感を持ったからと言って即時的に内容への反感へはつながりません。

と、前述の文章にもはっきりと書いています。
私が言いたかったのは、
スタイルにも気を遣ったほうが、
スタイルで判断する、あるいは、スタイルを重視する人にも
その内容を判断してもらえる可能性が高くてよいのでは?
という、私自身の考えです。当然それを他者に押し付ける気などさらさらありません。
これは、ガスの匂いがしますか? どうでしょう?
戻る