[46]鵜飼千代子[2011 05/25 16:53]☆
>>42
見栄と恥って裏表なのかもしれない。
>>23
これなんか自分の発言だけど、自慢したい恥ずかしい気持ちが成長の糧になっているところはあるんだろね。
感傷で「自分が恥ずかしいと思っている事を書く」って勘違いしている人もいるみたいなんだけど、「恥をどう表現するか」っていうのは、感傷の仕事かも。そこには、技巧も必要かもしれない。
日本の現代の詩人の間で、プロかアマチュアかっていう論議は全くナンセンスだよ。
特に長く詩を書いている人にとって。
付加価値だとかプレミアっていうのは、お金なりなんなり援助をしやすい要素ではあるけど、商売の話で、詩で食
[次のページ]
前
次
戻る
削