[526]鵜飼千代子[2010 11/30 12:21]☆
というのがあり、そのことについて頁を割いていました。厳格な筧さんが生きていらしたらどれほど苦しまれたことか。それを重々承知の上で、「ダメなものはダメ」と、隠さなかった後継の皆様の気持ちに「筧槇二魂」はまだ灯っていると、淋しい気持ち1/3、「負けるな」という気持ち2/3を持ちました。
商業歌詞については、そうでもそうでなくても営業妨害だと裁判になりかねないので、こうして詩をみんなに見える形で発表している人は、全て被害者になる可能性があるから気をつけてと言うメッセージに留めたいと思いますが、よろしいでしょうか。
「夜は暗い路地は歩かない」のように、出来るだけ明るい通り、人が沢山読んでいる場所に発表する、現代詩フォーラムのようにですね、それは、読んでもらわなければ話にならないのであれば、自分を護るひとつの手段だと思っています。
追記
本文冒頭部分、「前半部分」ではなく、「後半部分」です。レスがついているので本文の修正ではなく、追記により訂正致します。
前
次
戻る
削