[664]……とある蛙[2010 12/27 18:27]★1
「音楽が聞こえる」MEMO
れいによって、メモです。ごめんなさい。
賢治
メンタルスケッチの構造
音楽・風景→メンタルを開く
メンタル→言葉を生む
とすればオノマトペは重要な要素である。
賢治は音楽こそメンタルを開くもので
そこで始めて心象をスケッチする言葉が生まれるとする。
メンタルをモディファイして言葉に定着する。
朔太郎
反復→変化して反復
変化して→反復
脚韻と異なる。変奏曲的なもの
白秋
作曲と作詩の関係
作曲し易い詩とは
必ずしも押韻の問題ではない。
中也
サ
[次のページ]
前
次
戻る
削