[63]山田せばすちゃん[10/12 09:36]
「私信を通じての議論」の中でさらに公開して広く他の皆様の意見を求めたい部分、もしくは詩の成り立ちに関して特にお知らせしたほうがよいのではないかと思われる部分が現れれば、私信の相手の了承を得た上で再び公の場に議論を持ち出すことがあるやも知れないとは思いますが、基本的にその議論が個人的な問題にかかわる限りは公開する必要がないのではないかと私は考えますが如何でしょうか?それは決してあざれあさんのおっしゃるような「じぶんへの反対意見とか回答があっても公にしちゃいけないっていう」という反論封殺の態度ではなく(第一、反論とあざれあさんは決めてかかっておられるようですが、私は現時点ではまだひかるさんより公開非公
[次のページ]
戻る