[92]一番絞り[2004 08/11 09:13]
らも察しがつくようにあくまであなたの主観でしかないも  のです。そしてまた(2)の断言否定もただ語勢が強
  くなっただけで、(1)で示された主観の(あるいはマニフェストの)域を出ていな  い(というか、あなたが、哲学を語るのですか?)。
  したがって、文章の核であるはずの(3)などは、その論理の土台(1)(2)において  まったく説得力がないばかりか、谷川の詩の具体的な一
  部分(あるいは詩集の題名)の引用すらないため、読者はその批判の正当性を判断す  ることができない。
  あなたの文章はそういうものになっている。私はあなたがそれを確信犯でやっている  のかどうかお伺いをたてようと
[次のページ]
戻る