[6]いとう[08/05 11:39]★4
リフレインは、
作中の女性の(かすかな)自暴自棄性を表していると思われる。
自分に言い聞かせているのだ。内省しないように。考えないように。
考えると崩れる何かがあるように。

でなければ「ぼんやりしたいの」なんて言葉は出てこないと思われるし、
だからこそ、話者の心情描写が
>わたしはぼんやりしたいの
で締めくくられ、しかも丁寧に、2回のリフレインで強調されているのだ。


で、
「自暴自棄で馬鹿と寝て内省もしない女はバカだ」と言われればそうだが(笑)、
俺はそういうバカ、好きだな(笑)。
そういう女性は、「バカが伝染る」と言って敬遠するのではなく、
どうしてそんなバカをするのか、それを探り当てて、
そしてふんわり抱きしめてあげたい。


とまぁいろいろ書きましたが、結局のところ、
1篇の作品に対して多数の意見を引き出した、
山田せばすちゃん氏の作戦勝ちに1票ということで(笑)。
戻る