[558]田代深子[2005 12/10 13:38]☆
読む」ことが創作的な行為であるということは
fukaさんご自身もおっしゃっていたことでしたね?
だから同様に無声さんのアプローチもありうべきことだと思いますし
ほかのどのような方法もありです
あるいは悪意に満ちた読みも行われるかもしれないが それもありです
わたしはわたしの「つもり」があり 詩を書いたわけですが
それをことさらある人の読解とあわせて「答え合わせ」をして納得しあうだけなら
それこそ詩など書く必要はないわけです
自分の心の問題や社会の問題を解決したいなら わたしは詩を書くことはないでしょう
わたしは周囲の人と語らい なにがしかの直接的な行動をするでしょう
詩を書
[次のページ]
前
次
戻る
削