[345]一番絞り[2004 11/22 22:25]☆
調」にかかっていると思わざるをえないね。
ああ、こちらがおかしくなりそうだ。で、三連目。、
>「感動させる」のだって立派な効果
>だと思う。つまり、感動させうるか、驚かせることができるか、心に
>留めさせることができるか、ということも尺度になりうると思う
だーら、感動させる「効果」なんか詩には関係ないよー、ってんの。
そういう有用性、実効性で詩が書かれているわけじゃないから
統一的普遍的な価値基準になんかなるわけないだろう。
あたりまえのことじゃないか。
>しかし、定性的な評価は、共有できない。
あたりまえのことじゃないか。
好き嫌いは
[次のページ]
前
次
戻る
削