[19][08/06 14:06]
に人それぞれ。非常に微妙で曖昧な問題となる。まさに、一番搾りさんが「やるぞ!やるぞ!」と連呼しておきながら実行に移せなかったことを、彼は見事に実行して見せた、と言えなくもない。(ここ、重要。だからこそ、構造さんも「どうしようもない」旨の発言をしていた。)

 これを回避する為に、私は「未詩」という言葉を持ち出した。
 今、彼が私の詩を批評する中で、そこに思想を絡めた発言をしようものなら、それが私憤によるものなのか、演出によるものなのか、の違いは誰にも分からない。
 ということで当分の間、思想に繋がりそうな詩はフォーラムにおいては「未詩」として発表することにする。
 合法的な私憤・糾弾行為
[次のページ]
戻る