[151]山内緋呂子[2004 08/20 12:40]☆
>140静謐や抑制を見せるにしても、作者独特のものを書かれる方の詩はあるので
どういうのがそれなのか、わかりにくいですよね。今、浮かぶ例として、そういったものですごいなあと思うのは、
horohoroさん「夏の水族館」
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=16648
sekitaさん、「車窓」
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=9263
あまり的確な引用ではないかもしれませんが、淡々と描写でも、オリジナリティがあるというか。あまりここでも言うと、こちらの作品の批評になってしまい、何と申したらよ
[次のページ]
前
次
戻る
削