[112]一番絞り[2004 08/14 14:33]
にしても権威をからかい、おちょくり、ぼろくそに貶すというのは
江戸時代じゃ庶民にとってあたりまえの行為だったのだが
いまじゃ、谷川俊太郎を「エセ」「まがい」と口端にすべらせてだけで
これだけ風圧を受ける時代になったか。
しかも「現代詩フォーラム」の掲示板で。
うーむ。感慨深いものがあるなぁ-。
これも受験システムが生んだ(権威への畏怖を示す)感性なのかもしれないが
まっこと、これじゃあー、どう転んでも粒のそろったものしか生産されまい。
どれもこれも似たり寄ったりのドングリ...。
たしか『ドングリと山猫』では、そのなかで一番こんまい、つまらないのが
ナンバーワンなんだということ
[次のページ]
戻る