[28]末吉剛士 (from send-ence)[2004 09/05 17:09]
、リーディングを聞いてもらったことがあるのですが
「活字で読む」「リーディング」両者の感想が全く異なっておりました。

作者の意図をどれだけ相手に伝えるべきかとかは、また違う論題になりそうですが
その時はリーディングのほうが断然伝わっておりました。

というより、活字で読んでもらうと全然伝わっていませんでした。
という流れで、詩集だったり、こういったWEBで読んでいただくには
もっとリーディングと分けた「活字で読む用」の書き方をすべきなのかなー
とか思うわけです。はい。

僕のテキストが弱いと言ってしまえばそれまでなのですが(笑)

みなさんは、詩を「リーディング用」「活字で読む用」って分けてますか?
戻る