[867]ふるる[2005 03/07 23:29]
は、空は丸い。四角い井戸の中に住んでいるカエルにとっては、空は四角い。
そのカエルがそう言うのなら、その時点ではそのカエルにとってはそれが真実。
カエルが井戸からでて、いろんな空を見れば、また違った意見になるでしょう。
しかし井戸から出たカエルが見る空と、鳥が見る空とでは、やはり大きな違いがある。

大切なのは、正義とか正論の力を借りて無理やり「空は丸くない、四角だ」と言わせたり、外に連れ出したり、空を飛ばせたりすることじゃなく、「君の空は丸いのか。俺のは四角だ。」「あなたの空は上にあるの。私のは近いわ。」「へえ、色んな空があるんだな。」というお互いの意見や真実を尊重する姿勢なのではないかと。

しかしこんなことを言うのは非常に口はばったいですね。
大人が分かったような事を言って、若者の悩み苦しむ権利を奪ってはいけないと思うのでした。
戻る