[661]一番絞り[07/14 20:08]
では
たしかなイメージがあるだろが、「正義」の。
ひとつの文節の中で意味を持つんだろぉー、抽象語というのは。
抽象的な単語そのものを取り出したって、んなものに意味なんかあるかい。
じゃあ、「花」って何だ?
そんなものがどこにある? ないだろう。
それと同じで「正義」だけを文節から拾い出したってそんなものあるかい。
キミは最初からそういうことばかりを言ってるんだ。
まだわからんか?

>正義は変容するよ。
>歴史を見てもわかるように。

んなこたあ、あたりまえじゃないか。
正義だけじゃない。常識だって歴史とともに変容する。
あたりまえのことをあたりまえにいったってちっとも面白くないんだ。
だから、だれかさんに嫌味っぽく「正しいこといってますね」と
いわれるんだ。
それをお世辞ととって「いやぁ〜、ぼくはリアリストだから」。
たいしたやつだよ。
おそれいります。きみには勝てないよ。
戻る