[404][07/09 22:29]★1
争のカタチが幕を開けたのだと。それを始めたのはアメリカ、私の挙げる「利権」です。アメリカは民主主義だの何だのと表面上では権利を叫びながら、利権を求める。これは「複数系の原理」を先だって否定した、ということになるでしょう。では、否定された側はどうすればいいのか。
 否定を肯定させる為の戦争行為だって、あるんじゃないでしょうか。それが最終的には和解→協議→独立、といったふうな流れを産むんだと思います。だからこそ戦争行為は手段であり過程であり時として必要になるものであり、複数系の原理を唱える上でも欠くことの出来ない必要悪なんだろうと思います。これは決して奨励などではなく、切り離せないものとして割り切る
[次のページ]
戻る