作者からのコメント
ご挨拶が遅くなりました。
この詩をよんでくださったみなさん、評価して下ったみなさんへ、心から感謝申し上げます。
西天 龍さま、ありがとうございます。 
ただのみきやさま、素敵なコメントをありがとうございます。 

夏美かをるさま、これは私の原風景と言いますか、こんな環境の中で幼少期を過ごしました。先日故郷に似た風景の中を通りがかって、車の窓から見ているうちにこの詩が生まれました。あたたかいコメントをありがとうございます。 

ほかけさま、ありがとうございます。 
未有花さま、ありがとうございます。 
芦沢 恵さま、ありがとうございます。 
そらの珊瑚さま、丁寧に読んでくださってありがとうございます。 
>この季節が準備期間だと記すことで、なんとも爽やかな気持ちになりました。
このお言葉特に嬉しく心に響きました。
たしかに、お誕生日というとらえ方もあるのですね。私は全然違うことを考えていたのですが・・。以前、ササやぶの中で、真っ赤に色付いたツタを見た時に、「一年に一度、自分がだれかを思いだし、私はここです!と叫んでいる。」という詩を書いたことがあって、その春バージョンのようなつもりでした。
草子樺の詩素敵でした。岳樺の別名とは・・初耳でした。こちらこそ本当にありがとうございました。

ネコもどきさま、ありがとうございます。 
Astraさま、ありがとうございます。 
北大路京介さま、ありがとうございます。 
殿上 童さま、ありがとうございます。 
イナエさま、ありがとうございます。 

るるりらさま、嬉しいコメントをありがとうございます。 

竜野息吹さま、ありがとうございます。 
nonyaさま、ありがとうございます。 
ぎへいじさま、ありがとうございます。 
梅昆布茶さま、ありがとうございます。 
中之島遊歩道力さま、ありがとうございます。 
たまさま、とってもありがとうございます。♪
泡沫恋歌さま、ありがとうございます。 

---2013/08/05 20:29追記---
十六夜KOKOさま、素敵なコメントをありがとうございます。読んでくださってありがとうございます。

戻る
編集