作者からのコメント
るるりら さん コメント・ポイントありがとうございます。
>神田に職場があったことがあります。
>こんな心境ではなかったけれど、こんなふうに あの街を歩く方のことを思いました。
 心象風景のスケッチ(?)です。宮沢賢治みたいな言いようですが。
大島健夫 さん ポイントありがとうございます。
 IPodでCD楽しく聴いております。
未有花 さん ポイントありがとうございます。
あおば さん ポイントありがとうございます。
吉岡ペペロ さん ポイントありがとうございます。
闇道ナツ さん ポイントありがとうございます。
音樂めぐみ さん ポイントありがとうございます。
為平 澪 さん コメント・ポイントありがとうございます。
>田舎者の私は、東京に憧れています…が、そんな物騒な所とは(笑)
 ありえないことです(笑)。
Xiao さん コメント。ポイントありがとうございます。
>神田にその動物を撮りに行こうと思います。
 是非。
ハイドパーク さん ポイントありがとうございます。
石川敬大 さん ポイントありがとうございます。
こめ さん ポイントありがとうございます。
月乃 さん ポイントありがとうございます。

たくさんの皆さん、読んで頂いて、ありがとうございます。感謝しています。

 ところで、神田には梟のブロンズを持ったビルが結構多いのです(最近壊された新日本証券のビルなど)。それには20年くらい前から気づいていましたが、なぜ梟なのかその理由はいまだに不明です。首の長い動物はアフガンハウンドを朝このあたりで、昔よく見かけたのですが、そのイメージとアルパカ(ミラバケッソ)を合わせた感じです。

---2010/01/21 09:54追記---

---2010/01/22 09:54追記---
  kauzak さん ポイントありがとうございます。
戻る
編集