ポイントのコメント
[ふるる]
難しいのですが・・・生物は人であっても必ずや闘争本能、利己的な遺伝子を持っていて、その本能こそが「自分を自分だと感じるおおもと(存在していると感じている)」であると・・・いうことなのかしら???
でもって、その本能においては、時間を過去から未来へ、というふうにしか認識できない、あるいは時間なんてほんとは部分的にしかないのに、(量子力学の世界ではそういう数字が出ているらしい?)「時間」という概念がないと(言葉で言わないと)なんだか不都合に感じてしまう・・・ということなのかしら??間違った解釈を私はしているかもしれませんが、興味深かったです。言葉を知らない人には時間の感覚がない気がします。その瞬間が全てで。年を取っても、若い時の自分と比較できないから、分からない・・・。(いいかも)
「自分」「時間」という言葉の契約書を交わすことで、私達はなんとか弱いながらも生きている、という気もします。
戻る
編集