ポイントのコメント
[リリー]
叙景が立っていてタイトルもdramatic。^^ 以前から花野様の詩作品に感じていた事があるのですが……。 お伝えするのは余計な事で、失礼になるといけないから コメントは控えておりました。花野様の散文の御作品を 拝読させていただいてから更に、あくまでも私の個人的な 感想なのですけれども。サラリとお聞き流しくだされば 幸いであります。m(_ _)m 花野様にとって、詩作をなさいます意識のもとで、この 一行空けスタイルが一番書きやすくて、心にしっくりくる のだろうと思えます。^^だから、空行も大切で必然性ある 表現になっていると感じています。 そこで、ある意味一つのチャレンジとして。詩作に連立ての 構成を試みられて、散文の御作品を書かれます時の様な 筆の滑りを加えられると、訴求力が増すのではないか。 一人の読み手として、そんな期待を抱いてしまうのです。 決して、上から目線とかのそういった感覚ではなくて!(・・;) リリーはコメが下手くそで、もどかしいのですけれど。 創作されます詩作品を、連立ての構成で一度お試しになられ ますと。現在よりも、きっと腕が伸びてきます。それだけの、 素質を感じます。それは上手く書くとかの、拘りではなくて。 より自由に、詩書き人でいらっしゃる花野様の紡がれる言葉が、 生き生きと輝き、読み手へ伝わるのではないかと思えるのです。 誠に、勝手な感想を述べてしまいまして大変申し訳ございません! お気に触られましたら、お詫び致します。 これからも花野様の御作品は、いつも楽しみに拝読させていただきます♪
戻る
編集