ポイントのコメント
[洗貝新]
巻き舌で挑発しないでね。日記。笑。 坂本冬美と平井堅の両方聴いてみましたよ。 この映画(ドラマ)観てないんだけど、主役は寺島しのぶでしょ。どちらかといえば芯のある剛毅な女性って感じがします。 一度聴きの印象だけど、明らかに平井堅の歌だね。坂本冬美の歌唱は、もちろん美味なんだけど、なんか情念的にしっくりこない気はしましたね。 その点石川さゆりの歌う「天城越え」とは何故か違う。同じ男性からの女性視点でもね。 平井堅は最初に観た寺島しのぶのイメージに強く影響されちゃったんじゃないかしら? 歌詞だけを読んでもその性別がはっきりしなかった。(まあ、そこもいいのかな。歌舞く女形だね)です。 女性の立場からは(わたしを穢して〜)とは言わない。 そうなのか…と思ってしまう。 この点もうちょい検証してみよう。 あなたとは違う視点の女性像(同性の意見)が現れるかも知れない。 ※ 本当は〜わたしを犯して、平井堅はこう書きたかったのかも知れないね。 少し抵抗があったのか、廻りを伺ったのか、それはわからないけど、 〜わたしを穢して、とは言わない。わかる気がする。 べつの意見も聞いてみたいよね。女性の方から。 ※ 平井堅は映画の内容を把握してから作りあげたんだよね。 僕は観てないけど、人妻役(寺島しのぶ)は浮気は初めてで貞淑な人妻だったのかな? だったら〜わたしを穢して。この言葉もわかる気はする。穢してほしい。女の嵯峨。自分の中にあるマゾヒズム。卑猥で狂気的な部分に気づいてしまったのかな。そして絶望的なこの気持ちに、 ※ ああ、そうなんですね。日本版「失楽園」のお人なのか。さればこそ結末は死を意味する。笑 渡辺だったのか、 ---2025/08/28 01:55追記--- ---2025/08/28 05:01追記--- ---2025/08/28 05:29追記---
戻る
編集