ポイントのコメント
[洗貝新]
虚無感や不在者というのはいつの時代も疎外された者たちを誘因してしまう。ある意味孤独者に於いては引き籠もる快感がある。 こういう気持ちを呼び起こされるといつも気になるのが『死霊』埴谷雄高が提示するところの虚体だ。 文体のリズム感が合わなくて途中で止まってしまっている。 長編だが、眉間にしわ寄せても完読しなければ買った意味がない。
戻る
編集