ポイントのコメント
[もっぷ]
好きな詩、は 心の濁っていない作者の作品 作品と作者は切り離して考えたい つまり短歌でいうと「詠み人知らず」が本来だと よくある有名詩人の、作品と作者との関わり(論や研究書)は知らないでいたい それでも輝く詩歌が本来 そしてね、でも知らなくても視えてくるものがある、隠せません ‥愛せるし、読む気になるのは‥という、 これがわたしの「詩歌」の物差しですね わたしの時間は有限なのだから
戻る
編集