ポイントのコメント
[たま]
ぼくが詩を書き始めた頃に、先輩からよく指摘されたのですが、 30〜40行の詩の中に、「私」とか「自分」とかが五つも、六つもあってはいけない。多くてもふたつ以内にしなさい。それと「説明」をしてはいけない、「描写」をしなさい。 このふたつの指摘はそれぞれ個別のもののようですが、実は繋がっているのです。「私」をふたつ以内にするためには、説明でなく「描写」という描き方をしないと「私」はふたつ以内にならないのです。 「描写」って、わかりにくいですが、ぼくは「描写」イコール「文学」と捉えています。描写する、とは、文学する、ということになります。当然のことですが詩は文学です。 そうなると「私」が多いとかではなくて、文学しているか、という先輩の指摘だったのだと思います。よかったら参考にしてください。
戻る
編集