ポイントのコメント
[夏美かをる]
この詩は、短いので、色々想像が膨らみますね。「うわずみ」をどうとらえるか、それをあえてはっきりさせず、読者の解釈に任せたことで、印象が深まってます。もしも「うわずみ」の意味はこれ!と言ってしまったら、“ああ、そうか”で終わってしまっていたかも。私は「うわずみ」に透明という言葉が使われていることから、なにか肯定的な意味合いを感じました。“幸せ”が出ていかないように護っているバリアみたいな…。それにしても、あそこで“わらわらと”という副詞を思い付くなんて、さすがだなぁ…。
戻る
編集