12年間の入院と、高校生活を振り返って。。。(長いので暇つぶしにどうぞ。)/Lily of the valley
かったような気がした。
その先生に会って、ボクは人間の心を少しだけ取り戻せた。
2年生に進級して、補習で新しく知り合った、生物の先生。
生徒間でのあだ名は、ダダダダ先生。
どういう意味があるのか、どこから来たあだ名なのかは知らない。
その先生は、他の生徒には評判が悪かった。
真面目すぎた所為かもしれない。
でも、ボクにとっては、とっても良い先生。
ロバ男先生と同じくらい、掛け替えの無い先生。
3年になって、その先生が生物を教えてくれた。
その先生を知るようになって、先生の内面が、少しずつ見えてきた。
自分に絶望しているような人だった。
自分は木になりたいのだと、豪語する先生
[次のページ]
戻る 編 削 Point(6)