続レレレのレッ!/佐々宝砂
しかたない、あきらめる。しかしなんで死ぬのか知りたい。知ることができないまでも考えたい。思うに「れ足す」も未来の言葉だ。ら抜き言葉が普通の言葉として成立し、やがては辞書にも載るようになったころ、「れ足す」は今よりずっと普通になっているだろう。そういう方向に、日本語は動いていると思う。
自分を納得させるために、とことん考えてみたい。学者でもない人間が自分のために書く文章なので、わかりにくかったり、論旨がぶっ飛んでいたりすると思うが、どうかお許し下さい。また、「それは間違ってる」とか「それはもうこういう人がこういう本に書いてたよ」とかご示唆がありましたら、メールでも私信でもこの文章に対するレスで
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)