【批評ギルド】『サンドウィッチ』大覚アキラ/Monk
 
いち気にしてバランスを保っているわけ
ではなく、癖というか自然に身に付いた処世術のようなもので俺自
身も同じようなバランスの取り方をするのでよくわかる、共感した!
感動はしない!

嘔吐する、の連が一つの見せ場だ。女子高生から人妻までの一気通
貫ねらいの捨て牌は「意味」としての語呂が良い。言葉の力は普通
だがあえてここは伏線だと踏む。つまりは最後のウサギのぬいぐる
みが素晴らしいということだ。これはすごくいい。乙女の恥じらい
からノスタルジーまで包含する一方で、ぬいぐるみのくせにお肌つ
るつる。というか包含とかどうでもいい。お肌つるつるのウサギの
ぬいぐるみがいいよ、ヘンテコ
[次のページ]
戻る   Point(5)