光の声、闇の声。一つの声/チャオ
高温のベランダ。光が照らす形。光に溶けていく体。ここから先へはいけない。夜が待っている。
蛙は水田で鳴く。鳥は空で鳴く。人は蛙と鳥のあいだで鳴く。ここから先へはいけない。朝が待っている。
芸術家達はその背景に思想を持つ。思想家達はその背景に芸術を持つ。労働する人々はその背景に思想と芸術を持つ。
思想を持たない芸術は深みがなく、美しさは好感度の奴隷となる。難解さは高慢の逃げ場となり、イメージは言い訳となる。
芸術を持たない思想には一般性がなく、道徳は権力の象徴となる。難解さ命令の道具となり、言葉は虐殺となる。
芸術や思想を持たない労働は意味がなく、また、意味を作ることも出来ない。疑問は
[次のページ]
戻る 編 削 Point(4)