愛無く暖なく髪はギザギザ もっぷ/エヴァル−ジュ
ため靴を履くと必ず明日の春夏秋冬
私から巣立つかのように飛んでゆく異国が母国の風詠む1羽
地平線までは終えるが海は未だ観たことがない 無事でおかえり
真夜中の満月を背負う白鳥の飛来に私の枝は震えて
このみちはうっちゃる場ではないのだが目印のように動けぬ私
捨て案山子お前もここに忘れ去られ朽ちてゆく様その一部始終
訛りつつ私を桜と呼ぶ声のまた一つ上の始発に乗って
思い出の数だけ別れのあるとして
別れの数だけ思い出はなし
渡りから土産をもらう風を呼び広げて見ると潮の香り
春落ち葉細石の上に被さるとふわしゃふわしゃと幼子の靴
季節ご
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)