ガードレール/秋葉竹
弱いことは悪いのだと
固く信じた春がある
疾しい心は病んでいると
騙されかけた春がある
そこにはじぶんなんて
これっぽっちもいなくて
そうやってじぶんを騙してゆくことが
世界の空気に溺れないための方法論だった
その中で崩れ落ちるまっすぐな正義とか
片腹痛い優しさぶった白い安心とか
ガードレールをおもいっきり蹴飛ばして
あいたたたたた、とか
ホントは涙を止めたくてやってんのに
ガードレールに逆に泣かされてんでやんの
信じられるひとに裏切られた夜だけは
ガードレールを蹴飛ばしてもいいんだよ?
そのかわりはげしく泣くことになる
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)