LIVING IN THE MATERIAL WORLD。/田中宏輔
 
態度でいろんなことがわかるけど、ほんとうの気持ちが、言葉と行動にぜんぶ出てるとは限らないし、むずかしいな。それに、ほんとうの気持ちなんてものも、すぐに、ころころと変わるものかもしれないし。数学の定理みたいなものじゃないものね。


  〇


見てるところ、注意を払ってるところが、二人ともぜんぜん違うし。そうだな。いま、トーマス・マンの言葉が、ふと思い出された。『トニオ・クレーゲル』かな。「より多く愛するものは敗者でなければならない。」さいしょ変換したとき、「歯医者」になった。「廃車」でも、おもしろいな。おもしろがるぼくは変だな。


  〇


「好きだよ。」と言われて「ぼくも好きの最上級やで。」と返事すると、「なんや、それ。」と言われた。二週間まえのこと。きのうは、「好きだよ。」と言われて、「えっ、なに?」と聞き直したら、「もう、ええわ。」と言われた。きのうは、ベージュのポロシャツ着てたんやけど、胸元にチリソースこぼした。





戻る   Point(14)