スピード模範/イオン
法定速度と実勢速度
イライラするし
注意散漫になるのは法定速度
流れがいいし
緊張感がある運転は実勢速度
人はちょっと悪ぶる
そのちょっとが
実勢速度で自己責任
だから実勢速度のほうが
責任ある運転であるとも言えるが
免許制度上は法定速度のほうが
責任ある運転ではある
だが人は指示された速度では
何か起きての責任感は薄い
法定速度のほうが安全ではあるが
安心はできないのだ
自分はどちらで走るのか
その場その場で決めているが
期限内で凡庸に仕上げればいいと
職場で言うわりに実勢速度に拘る
本当は期限を過ぎても
優れたものに仕上げたいのだ
戻る 編 削 Point(2)