正しさの罪/aristotles200
自らの主張、正しさを通そうとする正義
他人の事情はどうでも良い主義
私が正しいと言えば、全体的に正しいと主張
貴方が間違っている、と議論
物ごとを白黒でしか、計れない
白黒、ひと方向の偏り
自称、“正義の人” 言葉だけの人
実践を伴わない批判、社会的良心の仮面を被る
複数形、代弁者として、ものをいう
全体主義者の登場
軍靴の足音、腕を上げる姿勢、正義の行進
自称”正義の人“たち
ひと方向の正しさ、故に無敵の人
多様性を認めない、“正義の世界”へ
腐敗し続ける政治、弱き者への援助は打ち切り
外国の人には、過度な保護とお金上げます
危機意識は、選挙での投票へ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)