パーの使い道/室町 礼
 
書いている人たちまでが何かテレビや
新聞、雑誌などで頻繁にその名前を見る人を、なにか
有識者や学者、詩人、作家であるかのように誤解して
いるようですがそれは間違いです。平野啓一郎とか斎
藤美奈子とか、ま、読んだこともないしどうでもいい
のですけどこういう小説家といわれるそういう連中も
含め大概パーだと思って間違いありません。
パーだから自分がいいようにテレビ新聞雑誌に使われ
ていることがわからない。
たびたび名前を出して申し訳ないのですが法政大学教
授に島田雅彦という方がおられます。わたしは常々、
こういう世界認識も何もない幼稚な、子どもがそのま
ま大人になったような人物が
[次のページ]
戻る   Point(1)