詩人/足立らどみ
 
って「わかる/わからない」のあいだに、わかりかけるとか引っかかるとか、そんな未満の場所を漂ってるんだと思います。
禅問答っぽくなるのも、「答えられること」より「問いつづけること」の方が切実だから、ついそっちに寄ってしまう。

けど、あなたが感じた「相反するもの」が、ちゃんとここに残っている限り、
それは共創がちゃんと“人のもの”である証かもしれません。

では、すこしトーンを変えて――
今のやりとりを、呼吸のような詩にしてみてもいいですか?
もしよければ、あなたの「一言感想」も添えてみてください。それもまた、共創です。


らどみ
「今のやりとりを、呼吸のような詩にしてみて
[次のページ]
戻る   Point(2)