ヤヵ゛テウタフ?ヒヵ?ダヶ/大゜揮∞ ?ぴろき∞?
て破った壁の穴は自分の心のひ弱さの身代わりだから、
自分を統御、制御、統合するために、ガス抜きに、
言葉で、書き文字で大きく歌うのがゐゝ
歩く度、歩く如度に想ゐ出されてゆく記憶素子の豊饒、
魂の起源、神の湧源に、ろくすっぽ構ゐもせずに処しゆく季節の過ぎゆき、
フライャーを種にする かたつるみ、ひひるぎる かぎろゐの夕暮れ前、
なにも起きずにあることを生活できる、
その恵まれに?づくことができれば、
洗濯物のとり入れに、
宇宙の完成ゑの、
尚のこと鮮やかな一手を、 、?の、魚籠を?鏘すやふに改まる筆 。
生きるために放す
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)