哲学入門備忘録/ふるる
学は概念ではなくそのものを探求すべきである。新しい定義をやり直すのが「理論的定義」ということ。
理論的定義が良いかどうかはそのものの目的に照らして判断される。
自然界の中にある「本来の機能」そのものについて、新しい概念を定義したい・・・作者
ミリカンはどんな理論を作ろうとしてるの??
機能カテゴリーの特徴
1、素材・性質は共有されなくてよい
2、機能を果たしているか、可能か、は要求しない
3、本来の機能に訴えて定義される。壊れててもよし。
ミリカンの目標は、機能カテゴリーを統一的に(起源論的に)説明してくれる理論。しかも自然化できるし。雑多な現象が統合的に説明されるようになるっ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)