批評05/4/22/黒川排除 (oldsoup)
 
に読むことが強要されていて、それに先程書いた違和感が相まって幻覚的に読者を巻き込もう、巻き込むんだという意志はなんにせよ読み取れる。ところで半角スペースで言葉を区切るという形を見ると、おれはどうしてもあるひとの作品が思い浮かぶ。別に下手な引用はしたくないので、しないけど、そのひとの作品ほどには完成していない様子である。今頭の中に書くものがあり、見据えるべきビジョンもあるが、どうしてもそこまで記述が届かない。慣性に負けるボールのように勢いを失い途中で落下していて見据えた場所には到達していない。それはどこに読み取れるか。さっきeeとかiiがスタッカート的に読むことが云々といったが、母音を意識させること
[次のページ]
戻る   Point(11)