英詩を書いてみよう(実践編)/月夜乃海花
日も生きているのです。
変わったのはオノマトペ部分だけではなくて
揺れた苔には頬紅を
尖らせ、続きのあと先に
晒され、終りのその先に
もですね。
ちなみに、日本語修正前が
揺れた梁には簪を
尖らせ、続きの後先に
晒され、笹木の先頃に
今回は韻を優先したので意味が変わってもいいなと
思ったのでこの形に。
これで完成。現在時刻20:03
今回は短い詩なので30分程度で修正が終わりました。
普段はもっと意味も考えるし、詩自体も長いのでもっとかかります。
1時間半くらい?
タイトルをつけませう。
からから、カラスの唄
英訳はテキトーに
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)